忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ある日のお昼、掃除後のルームチェックが終わって、ようやく静かな時間になりました。

常連のゲストさんが入れてくれたココナッツ・コーヒーの香りにほぐされながら、いつものように予約入力をしていると、ピンポーンとインターフォン。

中二階のレセプションを出て、玄関へ降りていくと、さわやかなブルーのシャツに真っ黒な髪の毛、面長でスタイリッシュな眼鏡の奥には、長いまつげが印象的なヨーロッパ風の男性ゲストが立っていました。

私が、Are you checking in?と英語で尋ねると、

「あ、はい。予約している者です。あがっても宜しいですか?・・・失礼いたします」

と、とても慎ましやかに、上品な日本語を話されました。

お名前は?-アンドレアです。

予約を確認すると、それはイタリアからのお客さんでした。

「日本語お上手ですね。日本に住んでいたことがあるんですか?」

「はい、今年の4月から3ヶ月間、京都にホームステイしていました。」

あ~、なるほど。だからこんなに礼儀正しいのか・・と合点しました。


元々、日本の美術や文化に興味があり、3年前に黒沢明監督の『乱』を見たのがきっかけで、日本語を勉強し始めたそうです。

私はこういうコアな日本語学習者に出会うと、すごく特別な出会いだと感じて幸せな気持ちになります。

これからの時間に広がる期待に胸が弾むのを感じながら予約を確認し、お支払いを終えて、

「館内の説明は日本語の方がいいですか?」

と、たずねると、

「あ、はい。そうですね。私が学ぶために、それはとても素晴らしいことだと思います。」

と、深くうなずいたご様子だったので、本屋さんで日本人のお客さんに説明をしていた時のような丁寧な日本語で説明すると、「あ~、よくわかりました。どうもありがとうございます」と、どこまでも低姿勢な受け応えでした。

この一年間、いろいろなお客さんと接してきましたが、彼の日本語能力はその中でも群を抜いていました。

以前にも私より京都弁が上手なドイツの女の子がいましたが、「メッチャ、ウレシイ」といった若者らしい言葉づかいだったので、きちんと敬語と謙譲語をここまで綺麗に使いこなせているゲストは彼が初めてでした。

しばらくすると、シャワーを浴びて着替えた彼が下りてきてキッチンで話していたので、ルーティンワークもそこそこに、さっそく彼の話を聞きに私もレセプションから下りていきました。


イタリアというと、あのブーツの地形が思い浮かびますが、彼の町はそのブーツをはく時に曲げたひざの裏辺りに位置します。

意外なことに彼は将来、日本語とフランス語の通訳者になりたいというので、
「え?イタリア語は?」ときくと、「あー僕のイタリア語はちょっと・・」と、苦笑いをしました。

彼が生まれ育ったのはTrieste(トリエステ)という町で、スロベニアとのちょうど境目にあります。
スロベニアのすぐ南にはクロアチアもあり、北にはオーストリアもありというわけで、
トリエステでは、イタリアと隣接するいろんな国の文化が混ざりあっているそうです。

そのため、いわゆる標準のイタリア語よりも方言が強いので、イタリア語と文法が似ているフランス語の方が綺麗に話せるのだそうです。Skypeで現地の友達と話しているそばを通りかかると、「あー私が今話しているのはトリエステ弁です。」と、はにかみながら笑っていました。

去年の夏、一緒に浴衣を来て花火にいったオランダの女の子も、同じヨーロッパなので、庭先にはもうドイツが見えているといっていました。普段の会話ではオランダ語の時もあれば、ドイツ語の時もあり、英語の時もあり、生まれながらにしていろんな国の言葉が話せる環境にいるわけですね。

島国に住んでいる私達には、ヨーロッパのように様々な国が隣接しているところに住んでいる感覚ってなんだかつかめませんよね。

驚くことに、彼は中国語の学習歴もあるそうです。でも、発音が難しすぎて、漢字ばっかりならんでいて、
「んーチョット、キモチがワルクナリマシタ・・」と苦笑いしていました。

でも彼と同じ大学のアンナさんという恋人は同じトリエステの出身ですが、彼女の方はなんと中国語が堪能で、既に北京で彼が来るのを待っているんだとか!

素晴らしいですね。語学好きの私にとっては、夢のようなカップルです。

さて、そんな22歳の好青年アンドレアさんの目に、初めてのTokioはどんな風に映るのでしょうか・・・?

楽しみな4日間になりそうです!

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ふらっと世界旅行
最近、私が活用しているYahoo世界地図のリンクです。

珍しい国から来たお客さんや、仲良くなったお客さんがいた時は、ここで相手の国の場所を確かめてイメージをつかむようにしています。

トリエステの場所も一目でわかりました!

アドリア海を眺めながら、本場のイタリア料理を食べるのと。
ヴェネチアでゴンドラに乗って川下りするのが私の長年の夢です。

「URL」という文字をクリックして、好きな国に飛んでみてください!
(^-^)
沙り URL 2010/06/23(Wed)08:51 編集
世界は広い!
今晩は。

最近は、日本にいる外国の人って本当に日本語が堪能な人が多いですよね。

お店でも、うっかりヘタな英語で話しかけても、流暢な日本語で返事がかえって
くるので、焦ります。(笑)

様々な国の、様々な言語の人たちと触れあえる、今の仕事はとっても良い刺激
になりますね!!

は~、私も(せめて)英語くらいは流暢になりたいな~~。
ごみつ 2010/06/27(Sun)22:58 編集
洋書売場の英語とニホンゴ
そうですね。伝統文化からポップカルチャーまで色々な形で日本が世界に浸透していっているのを目の当たりにして、とてもうれしく思います。ちなみにフランス語ではJaponですが、イタリア語だとGiaponなんですね!

テキストを見て、初めて知りました。

そういえば、よく洋書をメールで注文してくださったポハ*ダさんはお元気ですか?時々入ってくる顔文字が好きでした:)一度お目にかかりたかったなぁ・・

あと一時期よくいらしていたもじゃもじゃの髪の毛のお客さんも、懐かしいですね。

私は以前、外国のお客さんに数学書のペーパーバックでその当時話題になっていた本を知らなくて、"We are sorry, but we do not have stock."といったら「コンナニ有名ナ本、ナイワケナイダロ」と低めの声でつっこまれてドギマギしたのを今でもハッキリ覚えています(笑)そういう時の外国人の日本語ってやけに迫力ありますよね。

その時ちょうどごみつさんが休憩から戻られて、それでなんとかご案内することができました。始めは怖かったそのお兄さんも、お目当てが見つかって一気に笑顔になってくれたのでヨカッタ・・・

やぁ、洋書売場でも本当にいろんなことがありましたね。一つ下の階にもよく助っ人に行きました・・医学・建築洋書はまだ変わらずあそこにあるのかな・・・

沙り URL 2010/06/28(Mon)09:46 編集
≪手作りの喜び  | HOME |  Aging≫
[59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49
Latest
(06/30)
(12/11)
(11/27)
(10/10)
(02/29)
Calender
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Old Notes
(01/01)
(01/01)
(01/02)
(01/06)
(01/30)
Your words
[03/01 ごみつ]
[12/09 ごみつ]
[12/08 沙り]
[11/23 ごみつ]
[10/29 ごみつ]
Me
HN:
沙り
年齢:
42
HP:
性別:
女性
誕生日:
1982/02/14
職業:
セレクトショップスタッフ
趣味:
ジョギング・写真      伝統芸能・祭・旅
自己紹介:
生後3ヶ月の頃
母に抱かれながら
生まれた喜びを
懸命に伝えようとする声

我が家で大切に
保管されている
カセットテープには
そんな私の
「言葉」と「人」への
純粋な思いが
残されています

交換留学先の
オーストラリア

高校演劇の稽古場と
体育館の舞台

留学生たちと語り合った
外語学院のカフェテリア

母国語とは何かを
教えてくれた
日本語教師養成学校

身を削りながら
学費を稼ぎ出した
グランドホテル

20代を語る
全ての背景となった
駅前の洋書売場

大好きな隅田川の
ずっと先にあった
浅草のゲストハウス

そして

旅人達のターミナル・・


気がつくと
その学び舎で得た事は
すべて
外国の方々の笑顔に
繋がっていました

日本語を学びたいと
心から願う人たちの為に
どんな形でも
教える場を設け
共に学んで行く事が
私の夢です

ブログ内検索
Admin / Write
忍者ブログ [PR]